ほっこり朱印旅日記

2017年5月8日お知らせ

法起院(ほうきいん) 奈良県

奈良の旅パート2 長谷寺の参道の西国三十三所番外札所の法起院(ほうきいん)にお参りに^ - ^     本尊は徳道上人。長谷寺の塔頭開山堂です。     藤棚の...

2017年5月7日お知らせ

長谷寺 奈良県

先月、奈良へ行った際、長谷寺へお参りに・・・     長谷寺(はせでら)は、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。山号を豊山神楽院と称する。ご本尊は十一...

2017年5月5日お知らせ

三田天満宮 兵庫県三田市

三田市の三田天満宮にお詣りに行きました       その昔、菅原道真公の神輿のお休み処であったそうです。   全国に一万二千あります天神様のうちの二十五社天神の...

2017年5月3日お知らせ

浅草寺   東京

桜の時期の東京出張時、仕事前に浅草寺へ             浅草寺(せんそうじ)は、東京都内最古の寺です。     山号は金龍山。本尊は聖観音菩薩(しょうか...

2017年5月2日お知らせ

革堂行願寺  京都

4月のとある日まだ桜の開花前です。       実家より娘と自転車にて革堂行願寺へ・・・     革堂行願寺は一千年の歴史をもつお寺です。     創建当時は一...

2017年4月27日お知らせ

温泉寺   兵庫県

こんにちは山田英明です!       先月城崎温泉へ行った際、ロープウェイにて温泉寺の奥の院にお参りに行きました!!         温泉寺は養老4年(720)...
TOPへ
大仏堂