その他神具納品事例

CASE312

八角盛り塩器

その他神具

あってよかった・・・

丹波市の法人様より八角形の盛り塩器セットを 納めさせていただきました。 八角形は末広がりを意味するため、古来から厄を払い運を引き寄せると言われています🌈 盛り塩...

CASE302

神社の鈴緒

その他神具

本麻製の鈴緒

神社の鈴緒を納めさせていただきました。       古くなって房が傷んで…とご相談いただいた神社の鈴緒、   新しく丈夫...

CASE285

円座

その他神具

このようなものも取り扱っております

神社でお使いになる「円座」を納めさせていただきました。     円座は神社で神主様などがお座りになる敷物、   国産のしっかりした...

CASE272

鈴緒

その他神具

小宮さんの鈴緒

神社の小宮さんに鈴緒を取り付けました。         小さいお宮さんでしたので、お賽銭箱に当たらないよう短いものを納め...

CASE264

巳神様の置物

その他神具

白ヘビ様の置物

小さな巳神(白ヘビ)様のご注文をいただきました。     神棚の弁天様の前に置かれるとのこと、   白ヘビ様は弁天様のお使いと言わ...

CASE263

小宮さんの鈴緒

その他神具

小宮さんの鈴の緒

神社の小宮さんに鈴緒を取付させていただきました。           以前のものは村の方がつけられたのか、虹梁...
TOPへ
大仏堂