その他仏具納品事例

CASE124

菊輪灯の本金メッキ

その他仏具

ピカピカになった♪

毎年の菊輪灯のお磨きが大変で、なかなかきれいにならないと悩まれていたN様、   お預かりして本金メッキをさせていただきました。     &n...

CASE123

御文章修理

その他仏具

大事なものだから・・・

ずっと長く受け継がれいてきた浄土真宗本願寺派の御文章のお教本、   表紙がだいぶ擦り切れてきたのでと修理をお預かりしていました。   &nb...

CASE121

打敷(うちしき)

その他仏具納品事例

市島町のお客様に納めさせていただきました。 お盆に間に合うように 空き家ですがご先祖様を大切にということでご依頼いただきました。 納品中はリモートでお仕事をされ...

CASE107

散華額

その他仏具納品事例

どこで買ったらいいかわからなかった・・・

先日、西国三十三所の散華(台紙に張ったもの)をお持ちの方が   これが綺麗に入る似合う額が欲しいとご相談いただきました   ピッタリで似合う...

CASE104

西国三十三ケ所 御朱印軸の表装が出来上がりました❗️

その他仏具

子供や孫に残せるわ❗️

ご夫婦で仲良く廻られた御朱印軸をお預かりしていて、この度  表装が出来上がりました。     お預かりした時のお姿です⬆️満願されてから、数...

CASE73

仏壇打敷飾りつけ

その他仏具

仏壇を明るく綺麗に…

先日、F様宅へ仏壇中の敷物を納めさせていただきました。   紫色の落ち着いた色合いを選んでいただき大変喜んでいただけました。    ...
TOPへ