納品事例

CASE16

打敷(うちしき)

その他仏具

明るくしたい・・・

青垣町のA様 お仏壇の中を綺麗に明るくしたいということで 打敷(うちしき)を段々にしかせていただきました。 仏様の晴れ着でもある打敷は、丹波地域、北播磨地域でよ...

CASE15

祠(ほこら)

新築を機に新調♪

丹波篠山市のH様宅 以前の祠(ほこら)は傷みが激しく、ご新築を機に新調されました。 土台が2つに分かれていてそこをまたぐように安置されていました。 御神体も小さ...

CASE14

ピッタリサイズの神棚♪

神棚

お手入れ楽々・・・

先日、丹波篠山市のS様宅に 神棚を納めさせていただきました。 棚寸法を測ってご来店いただきピッタリでお手入れが簡単なものを選んでいただきました😊 綺麗に納まり良...

CASE13

祠(ほこら)

コンクリートの祠をかえたい・・・

コンクリートの祠を変えたいという事で、 檜(ひのき)の中でも、伊勢神宮と同じ材料、木曽ひのきを使った祠を納めさせていただきました😊 ビフォー アフター &nbs...

CASE12

花立修理

代々受け継ぐ・・・

先日、氷上町I様より「穴のあいた花立」を修理でお預かりしました。 水漏れするのでボンドで穴をふさがれていたのですが、どうしても漏れてくるという事で・・・ 代々長...

CASE11

お念珠仕立て直し

その他仏具

おじいちゃんの大切な形見🍀

先日、「おじいちゃんの使っていた念珠が出てきて房がすごく傷んでいるのですがこのまま長いのだと使わないのだけど、大事にしていたものなので何か良い方法ありますか」と...
TOPへ
大仏堂